熊野古道 大雲取越 那智大社から新宮市熊野川町へ抜ける中辺路ルートにある、楠の久保旅籠跡⛰ この巨石には、昔に書かれた南無観世音菩薩の文字が読み取れます。 歩いて大変苦しい道のりですが、ゴークマでは裏ルートで簡単に大雲取越体験が出来 .. #キャンプアウトドアJP

この投稿をInstagramで見る 熊野古道 大雲取越 那智大社から新宮市熊野川町へ抜ける中辺路ルートにある、楠の久保旅籠跡⛰ この巨石には、昔に書かれた南無観世音菩薩の文字が読み取れます。 歩いて大変苦しい道のりで…

神倉神社⛩ 神々が降臨した熊野信仰の発祥地です🙏 熊野三山に祀られる熊野権現が初めて地上に降臨した伝承をもつ古社で、熊野古道の一部である五百数十段の急峻な石段を登ったところにご神体のゴトビキ岩があります。そこから眺める市街地と熊 .. #キャンプアウトドアJP

この投稿をInstagramで見る 神倉神社⛩ 神々が降臨した熊野信仰の発祥地です🙏 熊野三山に祀られる熊野権現が初めて地上に降臨した伝承をもつ古社で、熊野古道の一部である五百数十段の急峻な石段を登ったところに…