焚き火とアルミクッカーでパン作り。 薪ストーブ、カイロ、湯たんぽと発酵に試行錯誤。 時期にもよるでしょうが薪ストの側もしくは湯たんぽ+シュラフが良さそうでした。 #イースト菌は生きている #firebox #fireboxt .. #キャンプアウトドアJP #フォトコン

@instaichino この投稿をInstagramで見る ichino(@instaichino)がシェアした投稿 焚き火とアルミクッカーでパン作り。 薪ストーブ、カイロ、湯たんぽと発酵に試行錯誤。 時期にもよるでし…

作ったパンは。 ヨーグルトとカレー粉に漬け込んた鶏肉を持参し、バターチキンと♪ #バターチキンカレー #パン作り #butterchicken #blead #firebox #fireboxtitanium #ソ .. #キャンプアウトドアJP #フォトコン

@instaichino この投稿をInstagramで見る ichino(@instaichino)がシェアした投稿 作ったパンは。 ヨーグルトとカレー粉に漬け込んた鶏肉を持参し、バターチキンと♪ #バターチキンカレー…

吊るす化。 パーソナルクッカーを針金とワイヤーを使って吊す化しました。 ※ワイヤーを使う際はスリーブも含めステンレスを使わないと焚き火の火で溶けます。 オイル化。 UCOをオイル化しました。自作しようと思ってましたが、 手を抜いて .. #キャンプアウトドアJP #フォトコン

@instaichino この投稿をInstagramで見る ichino(@instaichino)がシェアした投稿 吊るす化。 パーソナルクッカーを針金とワイヤーを使って吊す化しました。 ※ワイヤーを使う際はスリーブ…

生地こねて、寝かせて巻く、焼く。 先日の昼食の #johnsonville パン。 こまめに小さい薪を焚べるネイチャーストーブも時間に余裕のソロなら楽しめる。 #firebox #fireboxtitanium #vict .. #キャンプアウトドアJP #フォトコン

@instaichino この投稿をInstagramで見る ichino(@instaichino)がシェアした投稿 生地こねて、寝かせて巻く、焼く。 先日の昼食の #johnsonville パン。 こまめに小さい薪…

吊るす化。 STANLEYのアドベンチャーキャンプクックセットを吊す化しました。 樹脂製の蓋の取ってをぶった切って ドリルで穴を開けベイルハンドルを取り付けて焚火仕様に。 粗く挽いたコーヒー豆を放り込んでフレンチプレスにも使えてます .. #キャンプアウトドアJP #フォトコン

@instaichino この投稿をInstagramで見る ichino(@instaichino)がシェアした投稿 吊るす化。 STANLEYのアドベンチャーキャンプクックセットを吊す化しました。 樹脂製の蓋の取って…