〜〜〜 肥後街道 江戸時代の参勤交代の宿場町 今市宿の石畳 長さ680mも続く石畳が残っているのは全国的にも稀だそうです ただ、この目貫通りの両側は今はもう住宅となっていて、当時を偲ぶようなものはなし 中山道木曽路の馬籠、妻籠みたいですと雰囲 .. #ロードバイクJP

@bee_san55 この投稿をInstagramで見る @bee_san55がシェアした投稿 〜〜〜 肥後街道 江戸時代の参勤交代の宿場町 今市宿の石畳 長さ680mも続く石畳が残っているのは全国的にも稀だそうです た…

〜〜〜 独りツールド国東 その② 無事ゴール 実は過去最長ライドだったらしい ロングライドは節々がすぐ痛くなるんで苦手なんですが、今日は天気の良さもあってか、気持ちよく乗れました 昭和の町、豊後高田もそれなりの人手でしたね あまり昭和らしくない .. #ロードバイクJP

@bee_san55 この投稿をInstagramで見る @bee_san55がシェアした投稿 〜〜〜 独りツールド国東 その② 無事ゴール 実は過去最長ライドだったらしい ロングライドは節々がすぐ痛くなるんで苦手なんで…

〜〜〜 東九州自動車道とラクテンチ 別府〜大分間はかなり急峻な地形なのですが、そこに掛かる橋梁と新緑の組み合わせが今日は見事に映える そして、そのすぐ下にはあのケーブルラクテンチ 太陽の塔ちっくな観覧車と別府を一望できる立地 ノスタルジックな遊園 .. #ロードバイクJP

@bee_san55 この投稿をInstagramで見る @bee_san55がシェアした投稿 〜〜〜 東九州自動車道とラクテンチ 別府〜大分間はかなり急峻な地形なのですが、そこに掛かる橋梁と新緑の組み合わせが今日は見事…

〜〜〜 清流 番匠川 と大水車 この時期は水が少ないんですが、 水があるところは湧水なので、 綺麗さも一際 川沿いは石灰岩の絶壁も多く、 クライミングスポットでもあります 山の新緑が良い季節になりましたね🍀 #colnago #colna .. #ロードバイクJP

@bee_san55 この投稿をInstagramで見る @bee_san55がシェアした投稿 〜〜〜 清流 番匠川 と大水車 この時期は水が少ないんですが、 水があるところは湧水なので、 綺麗さも一際 川沿いは石灰岩の…

〜〜〜 セメントの街 大分県津久見市 石灰石は日本でも数少ない自給出来る資源ですが、ここ津久見はすぐ近くに大規模な露天掘りの石灰石鉱山があり、街を横断するベルトコンベアで運ばれた石灰岩はセメントや鉄鋼原料用に加工されて、そのまま港から出荷可能 まあ .. #ロードバイクJP

@bee_san55 この投稿をInstagramで見る @bee_san55がシェアした投稿 〜〜〜 セメントの街 大分県津久見市 石灰石は日本でも数少ない自給出来る資源ですが、ここ津久見はすぐ近くに大規模な露天掘りの…