くろまろの郷にあるレストラン奥河内。 このお店では地元農家さん👨‍🌾が作った 新鮮な河内野菜をたっぷりと召し上がることができ、 収穫量が少なくあまりお店に並ばない 希少野菜なども時々並ぶみたいです。 メニューは肉🍖や魚🐟の料理ではなく、 野菜や卵、豆 .. #ロードバイクJP

@takachan.106 この投稿をInstagramで見る @takachan.106がシェアした投稿 くろまろの郷にあるレストラン奥河内。 このお店では地元農家さん👨‍🌾が作った 新鮮な河内野菜をたっぷりと召し上が…

寺ヶ池公園のとある場所。 朝起きて、「今日は晴れてるから サイクリング🚴‍♂️できる!」と思っていても、 昼から段々と天気が悪くなってきて、 サイクリングできないという日が最近ちらほら、、 どうしてもサイクリングしたい時は雨が降ってきても すぐ帰れる .. #ロードバイクJP

@takachan.106 この投稿をInstagramで見る @takachan.106がシェアした投稿 寺ヶ池公園のとある場所。 朝起きて、「今日は晴れてるから サイクリング🚴‍♂️できる!」と思っていても、 昼から…

夕日🌅とマッチするロードバイク🚲? 狭山池の水面に映る夕日が綺麗で、癒されました! しかも、そこには太陽☀️への道が!! 今度、この道をサイクリングして太陽に行ってみよう笑 #bicyclegram #bicyclelifestyle #b .. #ロードバイクJP

@takachan.106 この投稿をInstagramで見る @takachan.106がシェアした投稿 夕日🌅とマッチするロードバイク🚲? 狭山池の水面に映る夕日が綺麗で、癒されました! しかも、そこには太陽☀️への…

石川サイクル橋からの風景を📸 流れる川は「石川」で、長さは30km、大阪府内で 大和川に注ぐ川の中で1番きれいな川だといわれています。 しかも、この辺りには富田林工業団地があり、 様々な工業製品が作られているので、 工業系に興味がある方は行ってみて下 .. #ロードバイクJP

@takachan.106 この投稿をInstagramで見る @takachan.106がシェアした投稿 石川サイクル橋からの風景を📸 流れる川は「石川」で、長さは30km、大阪府内で 大和川に注ぐ川の中で1番きれいな…

寺ヶ池公園沿いにあり、 真夏に負けずに元気よく育つ緑たち💚 この角度からはあまり撮らない人です。 この角度から撮るには地面に うつ伏せみたいにしないと撮れなくて、 周りから見たら、変な人に見られるから笑 #チャリ #チャリできた #チャリと来 .. #ロードバイクJP

@takachan.106 この投稿をInstagramで見る @takachan.106がシェアした投稿 寺ヶ池公園沿いにあり、 真夏に負けずに元気よく育つ緑たち💚 この角度からはあまり撮らない人です。 この角度から撮…

河内長野市にある道の駅、 奥河内くろまろの郷。 写真に写っている像は「高向玄理」という、 飛鳥時代の学者の像で、道の駅の名前にある「くろまろ」はこの人物の別名「黒麻呂」に由来するみたいです。 こんな意味のある道の駅はとても賑わっているので、 是非、行 .. #ロードバイクJP

@takachan.106 この投稿をInstagramで見る @takachan.106がシェアした投稿 河内長野市にある道の駅、 奥河内くろまろの郷。 写真に写っている像は「高向玄理」という、 飛鳥時代の学者の像で、…