出典:instagram
_
.
.
みんな大好き後悔ポイント。
全部挙げたらきりがないので、今日はリビング後ろにある洋間について。
.
.
○リビング後ろの洋間(和室)は使いづらい。
元々のプランは和室でしたが、畳の維持管理がめんどう、リビングを少しでも広く見せるため、洋間に変更しました。
そのため、リビングに奥行きは生まれたのですが、横幅が無いのでソファーを置くと通路が狭くなります。
あと、キッズスペースとして使っていましたが、キッチンに立つと死角となり様子があまり見れませんでした。
.
.
○壁の真ん中にある扉。
この扉の奥にはファミクロがあります。
そして右側の掃き出し窓からテラスに出られるようにしています。
間取りを決める時に、はじめ扉は右端にしていましたが、扉を真ん中にしたほうが物を取りやすいですよ!と、営業さんからの助言があったので、真ん中に変更。
確かに物は取りやすい。
けれど、真ん中に扉があるので物を置けるスペースが減り、只今大変困っています。
子どもが小さい頃は、玩具や本をメインに置いていて、不便だとは思いませんでしたが、成長とともに、電子ピアノ、リビング学習用デスク、スタッキングシェルフ(ランドセル収納も兼ねる。)を置きたい。
なんなら、学習用デスクとシェルフは並べて置きたい。
けれど壁が少ないから、置く場所が定まらず…という状況です。
リフォームで扉を右端にできると思ったのですが、右裏には分電盤があるので多分無理なんだろな~
なので、
○リビング後ろではなく、リビング横に洋間(和室)の方が使いやすい。
○扉は端にしたほうが便利。
と、割と大きい後悔中。
もちろん個人の見解です。
.
.
今は電子ピアノと机しか置いていないけれど、使いづらそうなのでスタッキングシェルフ的なやつを置く予定。
とりあえずこの3連休で、どうにかしたい。
.
.
.
#家づくり #リビング #シンプルホーム #子どものいる暮らし #シンプルな暮らし #日々の暮らし #fork_fan #北欧インテリア #ムクリ #マイホーム記録 #持たない暮らし #すっきり暮らす #掃除しやすい家づくり #ピアノのある暮らし #ヤマハピアノ #後悔ポイント #hometree #myhome_jp #整理整頓 #暮らしを整える
|
コメント🔽 |
みんなのマイホーム.jp
▶気に入った投稿はシェア!
[おすすめ記事]
マイホーム検討の最初の一歩はおうち探しの無料相談から!✅マイホーム購入を検討し始めたアナタに読んでほしいお家探しのお悩み解決記事!
◎住宅ローンの決断は慎重に!
住宅ローンの金利や契約条件は各金融機関によって驚くほど違うものです。一社だけで検討するのは危険です!まずは広く情報を集めることから始めましょう。
【住宅ローン一括審査申込サービス】
◎一度の入力で複数の金融機関の比較が無料で!
・累計利用者数10万人突破!
・70金融機関の中から比較できます。
・簡単な希望や条件を入力するだけでお得な住宅ローンを比較・申し込みできます。
<< 住宅ローン一括審査申込
>>