お弁当コンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼

お知らせ

~ObentoDiaryオリジナル~

こんなの見たことない?!
パステル曲げわっぱ新登場!


ObentoDiary公式ショップ


🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

       

【new!新着20件】

🔗新着記事100件を見る


[お弁当作りに役立つおすすめの本]

お昼が一番楽しみになるお弁当

毎日、素敵なお弁当をご紹介

今日のお弁当 1月27日 #JK弁 #置き弁 ✳︎発酵青椒肉絲 ✳︎塩麹卵焼き ✳︎発酵ナムル ✳︎ブロッコリーとプチトマト ✳︎人参の飾り切り ✳︎ゴマ塩ご飯 【発酵青椒肉絲】 昨日ご紹介した 中華塩麹。 これさえ有れば、 中華 .. #お弁当コンテスト

出典:instagram

@yoshi_prin

今日のお弁当 1月27日
#JK弁
#置き弁

✳︎発酵青椒肉絲
✳︎塩麹卵焼き
✳︎発酵ナムル
✳︎ブロッコリーとプチトマト
✳︎人参の飾り切り
✳︎ゴマ塩ご飯

【発酵青椒肉絲】
昨日ご紹介した
中華塩麹。

これさえ有れば、
中華のお惣菜も
あっという間に完成です。😘

昨日の夕飯の段取りを
ちょこっとご紹介します😄

❣️スタート❣️

牛肉に中華塩麹と胡麻油、
片栗粉をまぶしてし置きます。

その間に
ピーマン、竹の子をカットして
サラダのもやしを茹でます。

お湯を沸かして茹でる間に
胡瓜を切って塩をふり
人参の甘酢漬けをボールに入れて
発酵ナムルのタレと合わせておきます。

もやしが茹で上がったら
絞った胡瓜と一緒に
人参のボールに入れて
一品和えたら完成〜

そうこうしてると
お肉に味が染みてます。

醤油麹、甘酒、オイスターソースを
あらかじめ合わせて置いてから
炒めスタート‼︎

お肉が炒まったら
野菜を投入。

野菜に油が回ったら
合わせて調味料を入れて
汁気が飛んだら
出来上がり〜

中華塩麹に
ニンニクも生姜ネギも入っているので
いちいちみじん切りして
香りが出るまで炒めなくても🆗

あっという間に2品完成です。

それを取り置いておけば
朝詰めるだけの
カンタン、楽チン弁当に
なっちゃいます🤣🤣🤣

コロナで
なんかずーっとご飯作ってる感があるな…
と思ったら(⇦ワタシ😅)

タイムトライアル気分で
料理するのも
気分転換にGOOD👍です。

#高校生弁当 #弁当記録 #女子高生弁当 #娘弁当 #おうちごはんlove #マカロニメイト #macaronimate #お弁当ダイアリー #obento_diary_jp
#発酵調味料 #発酵料理 #発酵食品生活 #発酵おうちごはん #麹生活 #腸活 #腸活レシピ #麹料理 #Love❤️yummy
#ボヌール弁当 #ボヌールランチポット
#料理教室 #発酵料理教室 #塩麹 #醤油麹 #麹料理教室
#つくりおきおかず #つくりおき

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽
掲載方法は下記Instagramをチェック!
みんなのお弁当ダイアリー

今週♡を集めた記事は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

カテゴリー別 記事一覧こちら

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

   

[月間人気記事 TOP15]

🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽

[24時間リアルタイム人気TOP30]

🔗24時間リアルタイム人気TOP100を見る 週間ランキングを見る🔽


最も♡を獲得した投稿は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

       

[キャラ弁特集 TOP20]



[お弁当ダイアリーおすすめ記事]

お弁当箱 SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介
宅配食材 在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配
鬼滅の刃キャラ弁 【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new!

【おすすめアプリ】

『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!

初回購入[menu]【iOS】

今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】

iPhoneの方   ⇛  App Storeからダウンロード
Andoroidの方 ⇛  Google Playで手に入れよう

Google でお弁当のおかず検索

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[お弁当グッズ3選!(PR)]

その他まとめ一覧記事はコチラ

「曲げわっぱ」弁当箱

日本で長年親しまれている弁当箱「曲げわっぱ」。天然の木材を使い、職人技でひとつひとつ丁寧に作られています。中に詰めたご飯の湿度を一定に保ってくれるので、冷めてもご飯はおいしいまま。蓋を開けると高級感のある木の香りがふわりと漂い、お昼ごはんがよりおいしく感じられます。


コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。