出典:instagram
#今日のお弁当 2021/12/14
・焼き鮭
・卵焼き
・人参の和風ナムル
・紫キャベツと紫玉ねぎとハムのマリネ
・大学芋
📍今朝は、朝起きたら顔が痛かった。笑
そう、部屋の空気が冷え冷えすぎて。🥶
ヒーターまでの距離が遠い!!
布団の中から抜け出すのに、かなり時間がかかってしまいました。
寒いと肩に力がいつのまにか入ってて、肩回りの血流が滞りがちになるので、意識的に肩を動かしたり、一度ぎゅーっと力を入れて耳に近づけてから、一気に脱力すると、自然と力を抜くことができます。
#私の取り組む更年期漢方養生
先日TVで見た、「人生レシピ」で温活術の方法を色々紹介してました。
私自身がしている温活は、体を温める食べ物。冷蔵庫から出してすぐの冷たいものは食べない。腹巻。きちんと入浴する(高温でないお風呂)。全身の保湿。耳を温める。耳のマッサージ。首、手、足首まわりを冷やさない。寝る前は湯たんぽ。などなどです。
時間のあるときや、特に気になるときは、お灸、円皮鍼(セイリン社製の『パイオネックス』)などもしていましたが、もっと簡単にお灸のような効果が得られる方法として、ドライヤーをあてる、方法が紹介されていました。
場所は、三陰交というツボです。
ツボは、経絡上にあるので、たいてい骨の際に沿ってあります。
三陰交は、右足なら、右内くるぶしのボコッと出っ張った骨の真ん中に、左手の小指をあてるようにして、そのまま手をを添えると太い骨があるので、その骨の際の部分で痛点のある個所を少しずつ指をずらして探します。
劇的に痛い場所が、”三陰交”です。
この部分向かって、温風ドライヤーを当てて、温める、という方法です。
やけどに注意しながら、少しだけ熱く感じたら離す、また当てて離す、と数回繰り返すといいそうです。
注意したいのが、やりすぎです。
慢性的に冷えている体を、劇的に瞬間的に改善することはできません。
毎日、コツコツとすることで、体は変わっていきます。
#体を動かそう
火曜日はGold Zumba。昨日の雨風が嘘のようにいい天気。抜けるような高い空がどこまで続いてきれいです。
田舎に住んでいてよかったことの一つは、どこからでも山が見えること。笑
1時間のレッスンしっかり動いてきました☆
夜にフェルデンクライスメソッドのレッスンを受けてきます♡
***
#obento #obento_diary_jp #ワリゴ #obentogram #手作りお弁当 #夫弁 #まる弁 #おべんとう365 #今日のおべんとう #野菜好き #漢方養生
♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽 | |
みんなのお弁当ダイアリー
▶カテゴリー別 記事一覧こちら
[キャラ弁特集 TOP20]
[お弁当ダイアリーおすすめ記事]
SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介 | |
在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配 | |
【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new! |
【おすすめアプリ】
『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!
今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】
Andoroidの方 ⇛ Google Playで手に入れよう
[公式LINEアカウント]
定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩