お弁当コンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼

お知らせ

~ObentoDiaryオリジナル~

こんなの見たことない?!
パステル曲げわっぱ新登場!


ObentoDiary公式ショップ


🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

       

【new!新着20件】

🔗新着記事100件を見る


[お弁当作りに役立つおすすめの本]

つくりおきおかずだけで ほぼ朝つくらないお弁当 (別冊ESSE)

毎日、素敵なお弁当をご紹介

みなさま。新年明けましておめでとうございます🎍 昨年はみなさまの支えもあり幸せに過ごす事ができました! ありがとうございました😊 今年も何卒こんな私ですがお付き合いの程よろしくお願い申し上げます🤲 さて本日の投稿ですが、今回は12月31日 大晦日に行っ .. #お弁当コンテスト

出典:instagram

@picnic_bento

みなさま。新年明けましておめでとうございます🎍
昨年はみなさまの支えもあり幸せに過ごす事ができました!
ありがとうございました😊
今年も何卒こんな私ですがお付き合いの程よろしくお願い申し上げます🤲

さて本日の投稿ですが、今回は12月31日 大晦日に行ってきた群馬県にある日本一のもぐらの駅をご紹介させて下さい。

高崎駅から上越線に乗る事65分。終点の水上駅に到着です。水上から更に乗り換え2駅目の土合駅が私達が行った場所です。
この駅は日本一のもぐらの駅と言われており下り列車(長岡方面)のホームから地上にある改札まで、ほぼ階段だけの道のりを徒歩10分かかる知る人ぞ知る観光?忍耐?な駅なのです!
年末に邪悪な物質を身体から取り除こうと階段修行に行ってきたわけなんです。
いざ階段を昇り始めたら次男は怖がり肩車に!
長男(4歳)は終始1人で昇る事ができました!

上り列車ホーム(水上方面)と改札が地上にあるんですが、その他にもサウナついてる土合ビレッジ?宿泊施設も駅直結でありました!

https://doaivillage.com/

冬季は営業してないのかな?

お弁当を作ってきたのですが食べるところがなくなってたので上り列車ホームの待合室でお昼ご飯となりました。
その後は駅の外にある広い駐車場で雪合戦やら雪遊びをしました!

帰りはバスで水上駅まで行き、そのまま普通列車で帰りました。
土合ー水上
上越線 ¥240
バス  ¥680 でした。
時間の関係でバスを選びました。

お弁当
鶏の酒粕焼き
大根のふっくら煮
自家製きゅうりの漬物と鶏皮ポン酢
キムチ
青味 アスパラ ブロ

焼豚ご飯
でした。

tags:

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽
掲載方法は下記Instagramをチェック!
みんなのお弁当ダイアリー

今週♡を集めた記事は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

カテゴリー別 記事一覧こちら

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

   

[月間人気記事 TOP15]

🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽

[24時間リアルタイム人気TOP30]

🔗24時間リアルタイム人気TOP100を見る 週間ランキングを見る🔽


最も♡を獲得した投稿は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

       

[キャラ弁特集 TOP20]



[お弁当ダイアリーおすすめ記事]

お弁当箱 SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介
宅配食材 在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配
鬼滅の刃キャラ弁 【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new!

【おすすめアプリ】

『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!

初回購入[menu]【iOS】

今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】

iPhoneの方   ⇛  App Storeからダウンロード
Andoroidの方 ⇛  Google Playで手に入れよう

Google でお弁当のおかず検索

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[お弁当グッズ3選!(PR)]

その他まとめ一覧記事はコチラ

「曲げわっぱ」弁当箱

日本で長年親しまれている弁当箱「曲げわっぱ」。天然の木材を使い、職人技でひとつひとつ丁寧に作られています。中に詰めたご飯の湿度を一定に保ってくれるので、冷めてもご飯はおいしいまま。蓋を開けると高級感のある木の香りがふわりと漂い、お昼ごはんがよりおいしく感じられます。


コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。