出典:instagram
大晦日にフォロワー数がが1000人を越えました!ありがとー!
この辺で #愛車紹介 しときます。
★フレーム
#パナソニック #frtc22 #パナチタン
カーボン全盛の時代に敢えてチタン… #ロングライド を主戦場にしたい+ノンビリ走っても様になる感じが良い。しなりがあって脚に優しい…のか?
フレームサイズはトップチューブ長535mmちなみにライダー 身長173cm。
無塗装で、オプションとしてダウンチューブにサンドブラスト加工でPanasonicロゴを入れています。
全体の特徴としては、各所のスモールパーツに差し色としてアルマイトレッドを入れてるところとステッカーチューンですね。ステッカーは飽きてきたので剥がしてシンプルに回帰するかも(笑)
★足廻り
ホイールは #カンパニョーロ #ニュートロンウルトラ
カンパでリアホイールがG3組みになってないのは珍しいですね。スチールスポークでこれまた脚に優しい…のか?
タイヤ #コンチネンタル #gp4000s2 未だに23cです。ロードバイクはやっぱり細いタイヤでしょ!という古い考え方。
シュワルベとかミシュランとか試したけど結局これに落ち着いてます!
5000が出たことで在庫処分っぽくお安くなってたのをまとめ買いしてあるので、当分はこれです。ほとんどパンクしない。
★クランク周辺
コンポは #shimano105 R7000系。
クランク長が175mm。試してみたらいい感じ。このクランク長だけどケイデンス高めです。ちなみにクランクとペダルの間にスペーサーを噛ましてQファクターを拡げています。
フロントインナーは #sugino #cy4shc スーパーヒルクライムの32t。こちらもアルマイトレッド。リアスプロケットが11-34なので、インナーローのギア比は1:1を切るスーパー乙女ギア。山苦手なので。
ペダルはずっと TIMEの #expresso シリーズを使ってます。
クランク周りはかなーり邪道なセッティングですな(笑)
★ハンドル周り
ハンドルは #フィジーク のブルタイプで、440mm。これまた邪道セッティングですね。ダンシングしやすいです。空力抵抗が云々はあまり気にしません。
ステムは130mm ハンドル落差は小さいですが、サドルを後ろに下げた上でこのステムで、前傾は強めのフォームです。
アップライトなポジションが楽だというのはロードバイクに於いては嘘だという結論に達しました:D
★サドル周り
サドルは #astute カーボンレールで、国内定価だと僕には手が出ない程高いですが、wiggleで異常に安くなってたことがあって入手。凄く良いです。シートポストは #thomson 仕上げがカッコ良いですね。
こーんな邪道だらけのロードバイクで、多摩地区から相模原なんかを中心に走っとります。
今年の目標は、富士ヒル1時間50分切り!3カ年計画でブロンズ獲りたいです!
昨年はほとんどソロだったけど、今年は #グループライド などにも参加していきたいと思ってます!
改めましてよろしくお願いいたしますm(__)m
▶気に入った投稿はシェア!♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
0 |
コメント🔽 |
ブログ掲載方法は下記Instagramをチェック!

[PickUP!おすすめ記事]
[Amazon検索]
▶カテゴリー別 記事一覧こちら
[おすすめ記事]

初心者必見!ロードバイクはネット通販で楽々購入できます
![]() |
Bianchiに乗りたいアナタにおすすめ低価格モデル2020年 | ||
![]() |
ロードバイク関連の人気おすすめアイテムまとめ | ||
[PR]
|
[YOUTUBE]
ショートムービーにロードバイクの魅力を詰め込みます!
注目のサイクル用品レビュー動画も!
開始したばかりですが!ゆっくり更新していきます!
【コロナ対策にお得なお知らせ】
『ロードバイク.JP』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ開催中!
無料アプリのダウンロードだけで¥1,500分のクーポンをプレゼント!
いつも『ロードバイク.JP』をご覧いただいている方へ優待特典です!
期間限定の特別クーポンコードはコチラ⇛【36801】
iPhone版はコチラから⇓
Andoroid版はコチラから⇓
🔗カテゴリー別 記事一覧こちら
[公式LINEアカウント]
定期的にお得情報やおすすめのサイクル用品を紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

