出典:instagram
Mount Daisen (East) – 21.4km/4.3% – Daisen/Tottori Prefecture – Maximum Gradient – 12%/Elevation – 993m大山(東) – 21.4km/4.3% – 大山/鳥取県 – 最大勾配 – 12%/標高 – 993m
The eastern approach to Mount Daisen (the closest train station is Kurayoshi 20km to the north east) has a much more gradual approach to the summit along Route 42 (picture 2). Route 42 is relatively straight past the Sekiganecho Myoko area (picture 3-4) for 4.5km. The gradient begins to increase near the junction with Route 44 (picture 5) and the climb’s only switchback appears at 13km/550m (picture 6). The climb’s last vending machine before the summit is at 17.5km/720m and the next 2.5km averages 9% (picture 7) before the final curves to the summit (picture 8). The only sign at the summit shows the road entering Kofu Town (picture 1). As the east climb has few places to view Mount Daisen, my recommendation is to climb Mount Daisen from the west and descend to the east, keeping in mind the 350m drop into the valley village of Mitsukue.
大山への東側のアプローチは(最寄りの鉄道駅は北東に 20 km の倉吉駅)、国道 42 号線に沿ってサミットに向かってはるかに勾配が緩やかに近づいています(写真 2)。国道42号線は関金町明高(写真3~4)を越えて4.5kmほど比較的直線的です。国道44号線との合流点付近から勾配が増し始め(写真5)、13km/550m地点で唯一の登りのスイッチバックがあります(写真6)。サミット手前の最後の自動販売機は 17.5 km/720 m にあり、次の 2.5 km の勾配は平均 9% (写真 7)、サミットへの最後のカーブ (写真 8) まで続きます。サミットには甲府町に入る道を示す標識があるだけである(写真1)。東登りは大山を眺める場所が少ないので、西から大山に登り、三附村への350mの下りを意識して東に下るのがおすすめです。
#roadbike_jp
#raphajapan
#ロードバイク乗り
♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
0 |
コメント🔽 |
ブログ掲載方法は下記Instagramをチェック!
ロードバイク.jp
[PickUP!おすすめ記事]
[Amazon検索]
▶カテゴリー別 記事一覧こちら
[おすすめ記事]
初心者必見!ロードバイクはネット通販で楽々購入できます
Bianchiに乗りたいアナタにおすすめ低価格モデル2020年 | |||
ロードバイク関連の人気おすすめアイテムまとめ | |||
[PR]
|
[YOUTUBE]
ショートムービーにロードバイクの魅力を詰め込みます!
注目のサイクル用品レビュー動画も!
開始したばかりですが!ゆっくり更新していきます!
【コロナ対策にお得なお知らせ】
『ロードバイク.JP』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ開催中!
無料アプリのダウンロードだけで¥1,500分のクーポンをプレゼント!
いつも『ロードバイク.JP』をご覧いただいている方へ優待特典です!
期間限定の特別クーポンコードはコチラ⇛【36801】
iPhone版はコチラから⇓
Andoroid版はコチラから⇓
🔗カテゴリー別 記事一覧こちら
[公式LINEアカウント]
定期的にお得情報やおすすめのサイクル用品を紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩