お弁当コンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼

お知らせ

~ObentoDiaryオリジナル~

こんなの見たことない?!
パステル曲げわっぱ新登場!


ObentoDiary公式ショップ


🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

       

【new!新着20件】

🔗新着記事100件を見る


[お弁当作りに役立つおすすめの本]

週末1時間で1週間分のおかずを作りおき! たっきーママの朝作らない! 作りおきおかずのお弁当 (扶桑社ムック)

毎日、素敵なお弁当をご紹介

毎日作るものだから 背伸びしないお手軽弁当👐 . 今日の #おぺこべん ☆(容量300ml×2) ①ウインナーとじゃがいもとブロッコリーの めんつゆおかか炒め ②ゆで卵の白だし漬け . 合計 約124円 (米・調味料を除く) . ①→朝に作る じゃがいもとブロッコリーはレ ..

出典:instagram

@opeko_bento
毎日作るものだから
背伸びしないお手軽弁当👐
.
今日の #おぺこべん ☆(容量300ml×2)
①ウインナーとじゃがいもとブロッコリーの
めんつゆおかか炒め
②ゆで卵の白だし漬け
.
合計 約124円 (米・調味料を除く)
.
①→朝に作る
じゃがいもとブロッコリーはレンチン加熱しておく。炒めたウインナ一に野菜を入れたら麺つゆとニンニクチューブ(お好みで)、仕上げに鰹節を入れる。
②→作り置き (冷蔵保存)
.
.
ちょっぴり久々 #一品弁当 ✨
と言ってもゴロっとした食材3品を一緒に炒めてるので食べ応えありあり👌
.
めんつゆは4倍濃縮を使用。
ずっと3倍濃縮を使ってましたが、最近見かけなくなりました。
今は2倍と4倍が主流なのか、私の行くスーパーにたまたまないだけなのか。
.
普段は気にならないけど、いざ買おうと思ったら、あれ?どこにも売ってないぞ?と、いつの間にか生産終了してるものって多いですよね。
だっていつ生産終了するとか誰も教えてくれへんねんもん←自分が知らんだけやろ
.
お菓子のカールやチョコフレークも知らん間に無くなってたし、水のボルビックは今月いっぱいで生産終了だとか。ボルビックは軟水で飲みやすいし好きやってんけどなー
.
そういや90年代まで
きのこの山・たけのこの里の仲間に
チョコ菓子の小枝みたいな見た目の「すぎのこ村」ってあったの知ってますか?(笑)
一度復刻版が出たのですが、また食べたいなぁー。
未だ きのこの山vsたけのこの里 みたいになってますが、そこにすぎのこ村があったらどうなってたんやろ。
.
.
ちなみに私はじゃがりこ派です✌←え
.
.
.
こちらもどうぞ♪
納豆ごはん @opeko_natto
猫と日常 @opeko_nyaaa
Twitter @opeko9618
.
.
.

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽
掲載方法は下記Instagramをチェック!
みんなのお弁当ダイアリー

今週♡を集めた記事は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

カテゴリー別 記事一覧こちら

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

   

[月間人気記事 TOP15]

🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽

[24時間リアルタイム人気TOP30]

🔗24時間リアルタイム人気TOP100を見る 週間ランキングを見る🔽


最も♡を獲得した投稿は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

       

[キャラ弁特集 TOP20]



[お弁当ダイアリーおすすめ記事]

お弁当箱 SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介
宅配食材 在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配
鬼滅の刃キャラ弁 【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new!

【おすすめアプリ】

『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!

初回購入[menu]【iOS】

今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】

iPhoneの方   ⇛  App Storeからダウンロード
Andoroidの方 ⇛  Google Playで手に入れよう

Google でお弁当のおかず検索

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[お弁当グッズ3選!(PR)]

その他まとめ一覧記事はコチラ

「THERMOS(サーモス)」の弁当箱

サーモスは保温出来るお弁当箱を数多くラインナップしています。ステンレス製の魔法瓶と同じように、中身の温度をキープしてくれるので、スープ等の温かい汁もの、カレーライス、丼ものなど、ランチのレパートリーが一気に広がります。美味しいお弁当を温かいまま頂けるのは嬉しいですよね。


コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。