お弁当コンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼

お知らせ

~ObentoDiaryオリジナル~

こんなの見たことない?!
パステル曲げわっぱ新登場!


ObentoDiary公式ショップ


🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

       

【new!新着20件】

🔗新着記事100件を見る


[お弁当作りに役立つおすすめの本]

こどもが喜ぶ スープジャーのお弁当

毎日、素敵なお弁当をご紹介

餃子とチャーハンで 男前な中華弁当👐 . 今日の #おぺこべん ☆(容量450ml) ①福吉の薄皮肉餃子 ②チャーハン ②ゆで玉子の白だし漬け ③ほうれん草の塩ナムル . ①②→朝に調理 ③④→作り置き (冷蔵保存) . . 京都の伏見にある .. #お弁当コンテスト

出典:instagram

@opeko_bento

餃子とチャーハンで
男前な中華弁当👐
.
今日の #おぺこべん ☆(容量450ml)
①福吉の薄皮肉餃子
②チャーハン
②ゆで玉子の白だし漬け
③ほうれん草の塩ナムル
.
①②→朝に調理
③④→作り置き (冷蔵保存)
.
.
京都の伏見にある餃子専門店「福吉」さんから
スリムなフォルムが特徴的な冷凍餃子をいただきました🥟
肉餃子と鶏餃子のセットなのですが、今回は定番であろう肉餃子をチョイス。
.
女性でも一口で食べやすいちょうどいいサイズで、薄皮ならではのサクッとパリッと感に、思わず頷き。
ニンニク・ニラ不使用ですが、噛めば肉汁と共に濃厚な旨味が溢れ出し、後からショウガのスッキリとした刺激が追いかけてくる。
付属の味噌ダレをつけるとより濃厚な味を楽しめます♪
.
しかーし!まずはそのままで👍
.
仕事やお出かけの日でも気にせずパクパク食べられる福吉の餃子、実に美味し。
.
店内は広々としていてゆっくりと食べられるし、カウンター席は厨房が見渡せるので、職人さんの手元から広がる音や香りをじっくりと楽しめます。
店長さんもとても気さくな方でしたよ♪
.
お店で出来たてを食べるのはもちろん
今回の冷凍餃子は店頭でもネットでも購入可能。
手作り餃子ミールキットってのもあるみたいなので、家で作ってみるもよし。
詳しくはこちら @gyoza_fukuyoshi
餃子専門店の味を是非一度ご賞味あーれー♡
.
.
さて、鶏餃子はいつ食べよかしらん😋
.
.
.
こちらもどうぞ♪
納豆ごはん @opeko_natto
猫と日常 @opeko_nyaaa
Twitter @opeko9618
.
.
.

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽
掲載方法は下記Instagramをチェック!
みんなのお弁当ダイアリー

今週♡を集めた記事は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

カテゴリー別 記事一覧こちら

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

   

[月間人気記事 TOP15]

🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽

[24時間リアルタイム人気TOP30]

🔗24時間リアルタイム人気TOP100を見る 週間ランキングを見る🔽


最も♡を獲得した投稿は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

       

[キャラ弁特集 TOP20]



[お弁当ダイアリーおすすめ記事]

お弁当箱 SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介
宅配食材 在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配
鬼滅の刃キャラ弁 【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new!

【おすすめアプリ】

『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!

初回購入[menu]【iOS】

今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】

iPhoneの方   ⇛  App Storeからダウンロード
Andoroidの方 ⇛  Google Playで手に入れよう

Google でお弁当のおかず検索

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[お弁当グッズ3選!(PR)]

その他まとめ一覧記事はコチラ

「HAKOYA(ハコヤ)」の弁当箱

HAKOYAのコンセプトは「お弁当は、気持ちのやりとり」。職人さんのこだわりが詰まった上質なお弁当箱がライナップ。日々のお弁当を大切にしていきたい。人の気持ちのやりとりと向き合っていきたい。そんなお弁当箱づくりをされている歴史あるお弁当箱メーカーさんです。


コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。