お弁当コンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼

お知らせ

~ObentoDiaryオリジナル~

こんなの見たことない?!
パステル曲げわっぱ新登場!


ObentoDiary公式ショップ


🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

       

【new!新着20件】

🔗新着記事100件を見る


[お弁当作りに役立つおすすめの本]

11人の料理上手がつくる「美味しい」と言ってもらえるお弁当

毎日、素敵なお弁当をご紹介

2度揚げしないでカリカリの唐揚げ♪ ⁡ 先日のSimple is best ! のお弁当投稿、唐揚げのレシピをのせましたが、揚げ方のコツがわかりにくーい文章でした😂 ⁡ ⁡ たくさんの方から質問がありましたのでリードにしましたので併せてご覧下さい ⁡ .. #お弁当コンテスト

出典:instagram

@ari_life_01

2度揚げしないでカリカリの唐揚げ♪

先日のSimple is best ! のお弁当投稿、唐揚げのレシピをのせましたが、揚げ方のコツがわかりにくーい文章でした😂


たくさんの方から質問がありましたのでリードにしましたので併せてご覧下さい

DM下さった方、さらにわかりにくい説明を送ってなかったですか😭

揚げ方のコツ💡
フライパンに入れたら


上げて⤴︎

入れる⤵︎


です😄



再度レシピも入れておきますね。

【 材料 】

鶏もも肉      1枚

A 醤油 大さじ1
A おろし生姜 小さじ1
A おろしにんにく 適量

B 片栗粉 大さじ2
B 小麦粉 大さじ2


【 作り方 】

① 鶏もも肉を6等分に切ります(お好み)
② ポリ袋でAと一緒に揉み込み10〜60分程度おきます(時間は適当です)
③ 鶏もも肉の水分をペーパーでふき、Bの粉類をまぶします
④ 170度の油で4、5分揚げて出来上がりです。

※揚げるポイント
ラスト1分くらいで鶏肉を箸でつまみ、空気に触れさせながら揚げると二度揚げをしなくてもカラリと揚がります


#調理師 #唐揚げ #お弁当レシピ #唐揚げレシピ
#2度揚げしない唐揚げ #唐揚げの揚げたか
#お弁当初心者 #お弁当の記録 #高校生男子弁当 #男子弁当 #茶色弁当 #お弁当作り #お弁当作り初心者 #今日のお弁当 #food #lunch #lunchbox #bento
#キッチングラム #毎日弁当 #手作り弁当 #gokaibento #oben365 #obento_diary_jp

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽
掲載方法は下記Instagramをチェック!
みんなのお弁当ダイアリー
🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

カテゴリー別 記事一覧こちら

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

   

[月間人気記事 TOP15]

🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽

[24時間リアルタイム人気TOP30]

🔗24時間リアルタイム人気TOP100を見る 週間ランキングを見る🔽


最も♡を獲得した投稿は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

       

[キャラ弁特集 TOP20]



[お弁当ダイアリーおすすめ記事]

お弁当箱 SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介
宅配食材 在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配
鬼滅の刃キャラ弁 【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new!

【おすすめアプリ】

『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!

初回購入[menu]【iOS】

今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】

iPhoneの方   ⇛  App Storeからダウンロード
Andoroidの方 ⇛  Google Playで手に入れよう

Google でお弁当のおかず検索

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[お弁当グッズ3選!(PR)]

その他まとめ一覧記事はコチラ

「HAKOYA(ハコヤ)」の弁当箱

HAKOYAのコンセプトは「お弁当は、気持ちのやりとり」。職人さんのこだわりが詰まった上質なお弁当箱がライナップ。日々のお弁当を大切にしていきたい。人の気持ちのやりとりと向き合っていきたい。そんなお弁当箱づくりをされている歴史あるお弁当箱メーカーさんです。


コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。