お弁当コンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼

お知らせ

~ObentoDiaryオリジナル~

こんなの見たことない?!
パステル曲げわっぱ新登場!


ObentoDiary公式ショップ


🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

       

【new!新着20件】

🔗新着記事100件を見る


[お弁当作りに役立つおすすめの本]

お弁当サンド

毎日、素敵なお弁当をご紹介

・ ・ 〈お献立〉 ◇とり天(@palsystem_tokyo ) ◇ゆで卵+エバラ焼肉のタレ ◇彩りお野菜 ◇ビタバアレー入りごはん *・*・*・*・* 週末は夫婦揃って風邪気味で自宅待機していました😂 pal systemさんの冷凍食品や、夏に母 .. #お弁当コンテスト

出典:instagram

@huslunch_forest




〈お献立〉
◇とり天(@palsystem_tokyo )
◇ゆで卵+エバラ焼肉のタレ
◇彩りお野菜
◇ビタバアレー入りごはん

*・*・*・*・*

週末は夫婦揃って風邪気味で自宅待機していました😂
pal systemさんの冷凍食品や、夏に母からもらった冷麦やフリーズドライ品で凌ぎました。
痒いところに手が届く母の心遣いに頭が上がりません。

手作りのお惣菜や生菓子を頂く機会は、もちろん気持ちは嬉しいです。
私の母はいつも保存期限の長い食品や化粧品をさりげなく手渡してくれます。

手土産はややもすれば渡す側の押し付けになってしまう気がしてしまうので、
(特に日持ちのしない食品など、相手の食生活や胃の都合を配慮するととても難しいです🤔💦)
母のやり方をお手本に、心遣い上手になりたいものです。

〈こだわりメモ〉
*栄養バランス
*時短

前置きが長くなりましたが、そんなわけで週末は買い物に行き兼ねたため、
究極の #アルモンデ弁当 です。
自分も朝ゆっくりしたかったので、作り置きのゆで卵と冷凍チンでできるおかずにさせて頂きました。

そして
夫氏は体調を鑑みて今朝8時に在宅勤務を決定したため、
お弁当を自宅でとってもらうことになりました。笑
行きと帰りの身体の負担がなくなるだけでも、大事な療養!!!

〈薬膳・栄養メモ〉
風邪で免疫力やエネルギーが低下しやすいと考え、
タンパク質や糖質をとるように心がけたく思います。
鶏肉は肉類の中でも消化吸収が良いと言われているとのこと。
卵は言わずと知れた完全栄養食品で、薬膳的には虚弱・滋養強壮に効果があるとのこと。
季節の変わり目でこれから寒くなる季節なので、温性の食材を積極的に取り入れたいと思います。

*・*・*・*・*

最後までご覧くださり誠にありがとうございます。
〈こだわりメモ〉〈薬膳・栄養メモ〉はあくまで個人的な見解・備忘録です。

☺︎Forest

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
コメント🔽
掲載方法は下記Instagramをチェック!
みんなのお弁当ダイアリー

今週♡を集めた記事は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

カテゴリー別 記事一覧こちら

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

   

[月間人気記事 TOP15]

🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽

[24時間リアルタイム人気TOP30]

🔗24時間リアルタイム人気TOP100を見る 週間ランキングを見る🔽


最も♡を獲得した投稿は?

🔗いいね♡TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

       

[キャラ弁特集 TOP20]



[お弁当ダイアリーおすすめ記事]

お弁当箱 SNS映えするオススメの人気お弁当箱13選をご紹介
宅配食材 在宅で人気集中!始めてみるととっても便利な食材宅配
鬼滅の刃キャラ弁 【鬼滅の刃キャラ弁特集】もはや芸術作品!人気キャラクター別手作り弁当まとめ new!

【おすすめアプリ】

『お弁当ダイアリー』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ実施中!

初回購入[menu]【iOS】

今だけ!無料アプリのダウンロードで¥1,500分のクーポンプレゼント!!
特別クーポンコードはコチラ⇒【36801】

iPhoneの方   ⇛  App Storeからダウンロード
Andoroidの方 ⇛  Google Playで手に入れよう

Google でお弁当のおかず検索

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのお弁当グッズを紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[お弁当グッズ3選!(PR)]

その他まとめ一覧記事はコチラ

「虎竹」の弁当箱

日本唯一の虎竹で編んだランチボックスは、やはり存在感が圧倒的です。自然の風合いが手放せない魅力ではありますが、それだけではありません。格好の良さと、通気性という機能性を合わせ持つスグレモノ、毎日のお弁当が更に美味しくなりそうです。サンドイッチやおにぎりを入れてピクニックに出かけたくなりますね。


コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。