+1
+1
フォトコンテスト開催中!♡を集めてね♪
ログイン不要の簡単投票!
結果はInstagram公式アカウントにて発表予定!
最新の投票状況はコチラ▼


ロードバイク.JP オープンチャット参加

オープンチャット開始はLINE公式アカウントの友だち追加から

LINE公式アカウント友だち追加


みんなのロードバイク紹介♪
🔽チャンネル登録で応援よろしくね!

◎世界最大級 Wiggle

◎世界的大手 ChainReactionCycles

   

[月間人気記事 TOP15]


🔗月間TOP100を見る

週間ランキングを見る🔽


       

【new!新着30件】


🔗新着記事100件を見る


▼おすすめ!サイクルグッズ

ロードバイクを自分で組む[雑誌] エイムック

タップして
💰価格と⭐商品レビューを確認❗

その他アイテムまとめ記事はコチラ

毎日、素敵なロードをご紹介

ブラケットの握り方を変える 「ハンドルを高くして肘を曲げて頭を下げるフォーム」には骨盤前傾により上体角度を低くし空気抵抗を減らす狙いがあり、エアロ&荷重分散により楽で速く走れる可能性がありますが、 ハンドルが低い場合と比べて姿勢 .. #ロードバイクJP

出典:instagram

@opnchan

ブラケットの握り方を変える

「ハンドルを高くして肘を曲げて頭を下げるフォーム」には骨盤前傾により上体角度を低くし空気抵抗を減らす狙いがあり、エアロ&荷重分散により楽で速く走れる可能性がありますが、
ハンドルが低い場合と比べて姿勢維持はいくらか楽になるものの、ある程度の筋力・柔軟性を要し、これらが不足していると上体を下げられないor下げられても安定性に欠ける非効率的なフォームになってしまう、
と前回までで述べました。

前傾姿勢維持を容易にするにはいわゆる体幹筋群はもちろん、肩関節、肩甲骨周りなど多くの筋群を関与させ負荷を分散させることが重要です。
この際、実に様々な筋群が働きますが、中でも特に重要な役割を果たすのが
「広背筋」
である、と考えています🤔

広背筋は左右の背中に位置する筋肉であり、簡単に言うと「ハンドルを押す」場面で積極的に使われるものです。
比較的大きな部位であるが故に、ここが使えると上半身のキープが非常に楽になると思われます。
そして私は「ブラケットの握り方が広背筋の運命を左右する」と信じています…!

早速見ていきましょう!
今回推奨するのは、
「ブラケットの付け根に上から手のひらを置き、包むように握るスタイル」です。
これも流行りなのか、ここ数年レースシーンで頻繁に見かけるようになりました。

まずハンドルに手のひらをがっつり乗せそのままブラケットを握りこみます。(写真2)
ブレーキレバーにかける指は2-3本がおすすめです。私は3本派です。(写真3)

ここから上体を低くするために肘を曲げていきましょう。
すると、手のひらを支点としてハンドルに体重をしっかり預けられるようになります🙆‍♂️

「ハンドルに体重がかかる」
これは言い換えれば
「ハンドルに押す力が加わり続ける」
ということです。
つまり、押す筋肉である広背筋はこの状況下で自然と姿勢維持の仕事をしてくれるのです💪
肘を曲げるにつれて広背筋の筋長が短くなることで、一層働きやすくなるのもポイントです。

また、この握りでは手のひらが下向きになるため肘が自然と外側に向きやすくなります。
これがますます広背筋の働きを強めるとともに上体角度を下げやすくなり、空気抵抗を減らしつつ安定した姿勢を取るのに貢献してくれるのです。

反面、モーメントアームの増大により肘関節への負担も増加します💣
ですが肘に傷害がない限りこれが大きなマイナスとなることもない、と私は考えています。気にしなくて良い程度かと。

こうして手首、肘、肩を一連のシステムとして作用させ無理なく姿勢維持を可能にするのがこのスタイルです!
低い姿勢・低い空気抵抗を実現するにはそれなりの筋力・筋バランスが不可欠ではありますが、足りない場合はこのような工夫で補うことも可能だと思います🤔✨

一方、並んでメジャーなものに
「ブラケットの横から手を添えて外側から握るスタイル」(写真4)
が挙げられます。

こちらは前者と比較して手のひらを介してハンドルに体重を預けるのが難しく、同じように荷重してしまうと親指に過負荷がかかってしまうため、常にがっちりとブラケットを掴む必要があり、握力を消耗しやすくなります。

この状態ではハンドルを押す力も加わり難いことから広背筋の動員も困難です。
厳密に言えば使えなくはないのですが、本来広背筋のみで行える仕事を大胸筋などと行うハメになり、胸部が先に疲れてしまうリスクも孕んでいます。
また、これらの筋群が疲れてくるとどうしても腕を突っ張ってしまう傾向があり肩凝りの原因になることも。
手のひらが横向きになるせいで、上体を倒すために肘を外側に出しづらくもなってしまいます。

よって、今回のエアロフォームを楽にする握り方としては推奨出来ないと言えます🙅‍♂️

もちろん外側から握る方法で速く走れる方もいますし、様々な筋群を上手く使えるように検討を重ねた結果、この握りに辿りつくこともあるでしょう。人それぞれですので正解も一つではありません。

たったこれだけの小技ですが、ハマる人にはハマります。
気になった方は是非一度お試しください🙇‍♂️
皆さんが理想のフォームに一歩でも近づけることを祈っております!

#ロードバイク #ロードレース #ロードバイク好きな人と繋がりたい #ロードバイクトレーニング #roadbike #roadrace #cycling #cyclingphotos #training #トレーニング #フィッティング #自転車 #自転車トレーニング #バイクトレーニング #トレーニング指導 #maap #maapapparel #lookcycle #look785huezrs #ilovelook #roadbike_jp

▶気に入った投稿はシェア!

♡を押してね!ランキングに反映されるよ♪
+1
コメント🔽

ブログ掲載方法は下記Instagramをチェック!
 ロードバイク.jp

[PickUP!おすすめ記事]

2020年12月 サイト内♡獲得TOP3! 最も人気の投稿を月1発表

自転車通販 初心者必見!ロードバイクはネット通販で楽々購入できます

[Amazon検索]


今週♡を集めた記事は?(20件)

🔗♡を集めた記事TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

今月♡を集めた記事は?(20件)

🔗♡を集めた記事TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽

最も♡を獲得した投稿は?

🔗♡を集めた記事TOP100を見る

リアルタイム24時間ランキングを見る🔽





カテゴリー別 記事一覧こちら

[おすすめ記事]

自転車通販
初心者必見!ロードバイクはネット通販で楽々購入できます

ロードバイク初心者だけど、どうしてもBianchiに乗りたいアナタにおすすめ低価格モデル2020年 Bianchiに乗りたいアナタにおすすめ低価格モデル2020年
自転車通販 ロードバイク関連の人気おすすめアイテムまとめ
[PR]

[YOUTUBE]

ショートムービーにロードバイクの魅力を詰め込みます!
注目のサイクル用品レビュー動画も!
開始したばかりですが!ゆっくり更新していきます!




【コロナ対策にお得なお知らせ】
『ロードバイク.JP』と、今話題の無料テイクアウトアプリ『menu』がコラボ開催中!
初回購入[menu]【iOS】
無料アプリのダウンロードだけで¥1,500分のクーポンをプレゼント!
いつも『ロードバイク.JP』をご覧いただいている方へ優待特典です!
期間限定の特別クーポンコードはコチラ⇛【36801】

iPhone版はコチラから⇓
初回購入[menu]【iOS】
Andoroid版はコチラから⇓
初回購入[menu]【Android】

Google でロードバイク検索

🔗カテゴリー別 記事一覧こちら

[公式LINEアカウント]

定期的にお得情報やおすすめのサイクル用品を紹介します😊のんびりお届けしますのでお気軽に友達登録してください🚩

友だち追加

[ロードバイク3選(PR)]

コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。