出典:instagram

@chiaki_tsuha


今日は、沖縄の十五夜、「フチャギ」と呼ばれるお供え物を供えるなど、本州のものとは随分と違う慣習が残っています。

そもそも、本州では新暦9月15日に十五夜を行いますが、旧暦行事が一般的な沖縄では十五夜は旧暦8月15日に行います。

【 沖縄の十五夜、拝みの流れ 】

①フチャギをヒヌカン、お仏壇へ供えます。

②まずヒヌカンへ手を合わせて、今日が十五夜であることを報告、感謝と共に、今後の家族の健康を祈ってください。

③続いてお仏壇へ移り、同じく手を合わせれば、沖縄の十五夜の拝みは終了です。

祖母が2年前に亡くなったので、本を色々みながらのお供え😂😂😂
色々祖母から勉強しとけばよかったなー‥

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄好きな人と繋がりたい
#琉球
#かりゆしマスク
#三味線
#沖縄旅行
#沖縄好きな人と繋がりたい
#沖縄生活
#沖縄土産
#沖縄観光スポット
#沖縄生活
#沖縄グラム
#三味線
#沖縄ママ
#17ライブ
#17ライバー
#ふちゃぎ